先週のよかったもの~🎵

昨日は久々に忙しかった~

土曜日はたまに爆発する事があるんですよね~

問屋街は休む所も増えてきて仕入れに来ても目的の店が休み。けれども仕入れに来た以上何か買って帰らなければ成らないので、開いてるお店で買うしかありません。

それを狙ってクレッシェンドは開けてましたが、昨日は顧客で忙しかったです。

フリーはゼロ。

皆さんの話を聴くと土日だと、御主人や御友人が休みで車を出してもらえる。と

成る程、公共交通機関を使うのが色々リスキー見たいです。

消費者も、新しいのが欲しがっては居るが、仕入れに人混みを通って欲しく無いようです。

 

 

そろそろ紹介しますね。

前にものせました合皮のライダースです。

こちらは、タイトなデザインですが、それがカッコ良く、前が閉まらないとしても開けて着るそうです。

こちらは、アウターですが、冬のインナーにもナルので、この時期の羽織を仕入れされる際はその辺を考えると仕入れも変わりますね。

こんな薄手じゃ冬は無理。

じゃなく

これなら、先行ってインナーになる。

後者の方は素晴らしいですよね。

前者の方が御来店の際は1~2度は後者の考えを伝えますが、それ以上は・・・

前者に何があるのかと言うと、冬は、インナーと防寒のダウンを売る事しかない様ですよ。

せっかく、寒くて重ね着をするのですからオシャレをしてもらいましょうよ。

それが、店の売上upにも繋がります。

なので、春と秋にデニムやダンガリーを入れとくと本当に重宝します。

例えば、今時期は、半袖のTシャツを着て来店去れるでしょう。

そこへ、羽織にもなるダンガリーシャツを羽織ってもらって。購入してもらったら、秋真っ盛りにダンガリーに合うベストを買ってもらい、晩秋にはダンガリー、ベストに合うアウター。

こんな風に関連付けるとかわりますよ~

ディスプレイもそうしておくと良いですね🎵

おっと、ディスプレイと言うワードが出てきたので、問屋のディスプレイについて書いちゃいますね。

これは、小売りでも使えると思うのですが、問屋では綺麗に合わせる事は、あまり良くないとされてます。

通常着るなら、同色やワントーンコーデ、ブルーには白、グリーン系には茶、見たいな。これ、映えないんですよね。

なので、あえて、と言うか、提案も含めて外します。そのアイテムを見た方が自分ならこうするのにな~って思ってくれたら思惑通り。ディスプレイには、伝えるのが難しい合わせや着こなしをすると良いですよ~🎵

一昔前ならタックインがどういうこなしか分からない方が多かったのでディスプレイした方が良かったですが、今では言葉で分かりますよね。

ただ、売れたりして、裸なら、何でも良いので着せて下さいね🎵w

投稿者: hideki koimaru

レディースファッション卸とルアーフィッシング 最近では、問屋街を周知してもらうべく、近所の問屋紹介もし始めました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。