大好評のコート

とにかく、好評ですw

同じ事が3回続いたので、そのエピソードを書きますねw

 

仲間の問屋さんの娘がボアコートロングコートを探しててお父さんが来店。

お客様「女性バイヤー様」の娘さんにボアコートロングコートを頼まれて来店。

お客様の「男性バイヤー様」の奥様と娘さんにボアコートロングコートを頼まれて来店。

 

そうです、今流行ってるパイピングのボアコートロングコートを探してるのですよね。

クレッシェンドでは、ここの問屋街だと少し若めでトレンドを意識した商品を集めてるお陰か、身内ように来店される方がいらっしゃいます。「お店に置いたら役に立つのにな~って思いますけどね、何回かは打診したのですが、あまり言うと押しつけになるのでやめてますw」

来店されて写真でやり取りして決めてます。便利な世の中ですねw

最初の仲間の問屋さんがビデオ通話してるので、僕が、このコートも見せてあげて下さい。って言って写したところ。

即決めw

前日に店頭で迷ってたらしいです。

2人目と3人目も同じで、乗り気じゃなく写真を撮ると即決めw

そして、3人とも、くすみブルーのコートとパイピングボアコートロングコートとパイピングキルトロングコートの3点をお買い上げにw

あざっす!!

 

商品がトレンドを、とらえてる、って所も大事だと思いますが。

以前にも書いた通りに決めつけは良くないこと。これに尽きた話だと思います。

販売に携わってる方なら経験したことが多いと思いますが。「~探してるから」って、断られたケースが多いと思います。

時間の都合などあるでしょう。

進めることを諦めないで下さいね。

僕は時間の無い方の時など、会計の時に何気なく近場に持って来て目に留まる所へ出したりしてます。

結構、効果ありますよw

皆さんも是非是非w

又、ずれましたが

くすみブルーのコート、強いトレンドですって話でしたw

投稿者: hideki koimaru

レディースファッション卸とルアーフィッシング 最近では、問屋街を周知してもらうべく、近所の問屋紹介もし始めました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。