クレッシェンドでのカード利用者が段々と増えて来ています。
仕入れもカードを使う時代ですねw
ファミリーセールの時もカードが増えて来ました。こちらは一般解放なので増えてきて当たり前ですね。
そこで最近気になっているのがこれ
楽天カードです
昔に調べたときは、ポイント還元率が高くて人気でした。
今でもそうなのかな?
女性の保有率が、うちでは6割以上です。
男性は来店がそもそも少ないので分かりませんが、出されたことが無いです。
私は46歳、少し見栄を張る世代です。なのでカードもステータスシンボルの1つでした。
皆、ゴールドカードを目指してました。
アメリカンエキスプレスのゴールドは神でしたねw
今ではゴールドはお願いすれば、はじめから持てる時代に(汗)
まあ、その上がありますけどね。
でも、その分、年会費も上がります。
昔はステータスだったので良かったですが、今は変わりました。
見栄を張らなく成った感じですよね。
見栄=無駄
みたいなw理解は出来ます。
僕はちっちゃな見栄を張ってますけどねw
女性は現実主義と言うのでしょうか。
ポイントの付く楽天カードを使ってます。
私も仕入れがカード払いの取引先が増えて使ってますが、ポイントがバカに成りません❗
気付いたら貯まってるので、私の場合はnanacoに入れて使ってます。
確かnanacoは50000以上は出来ないと思いましたので、気を付けて下さいね🎵
楽天カードだと、付いてるポイントをそのまま楽天で使えるみたいですよね。うちのスタッフは良くポイントで買ったって。言ってます
使うほどに、還元率も上がっていくので使いがいもあるし。
楽天銀行を使うことで更にupです。何でも3%付くとか?
詳しい計算方法は分かりませんが、凄いと思いますよ。
僕の使ってるカードが月に200万前後使っててマックスの1.6%
それの約倍。
あっ
これを書いてて、使ってるカードが馬鹿馬鹿しく成ってきちゃったw
現実的に一般の方がまとめたとして、月に10~15万ですかね?
家賃、光熱費、定期、買い物、携帯。
それで、3000円程のポイントは凄いッス~❗
ランニングコストが3%引きになるイメージw
それで好きな物を買って豊かな生活が出来ますね🎵
若しくは、浮いた分を株やFXってのも手かも。
今は5000円位から手を出せるし。自分銀行なら、数百円から外貨が出来ます。
信用取引は怖いですが、ある分でやるのはゲーム感覚で面白いし、為になるし、投資家に成った気分にもなれて、利益も出れば尚最高。
で、こちら
DMM、ご存知ですよね。
おすすめは、マネックス証券ですけど、口座開設して要件を満たすとキャッシュバックらしいです。
色々な形で顧客を取りにきてますねw
でも、面白いと思うし、はじめはビッグネームからが安心ですよね。
アフィリエイトの練習でしたが、賢く生き抜くにはとても進められるものだと思って書きましたw
慣れてきたら、しっかり書きたいと思います。