休日の問屋街と町会の話

おはようございます。今朝の問屋街です

 

本日の開けるお店は呉服屋さんだけでしょうね~

 

6店舗ぐらいかな~?

 

うちはメールのチェックとブログと撮影が本日の仕事w

 

緊急事態も宣言されて、平日も来客見込めずどうなることか(^_^;)

 

大変なのは飲食店だけだと思ってるのかな?

 

腐っても仕方ないので頑張りますww

 

こちらが横山町大通り

こちらが新道通り(しんみち)

ついでなので、ちっとしゃべりましょうかw

 

この町には、奉仕会、横山町会、問屋連盟、新道会があります。

 

クレッシェンドは横山町会と新道会に入っています。

 

入っていない奉仕会、問屋連盟とも親交はあります。

 

入っている意味も、神輿を担ぎたくて入ってる所と、うるさいから入ってる所です。ww

 

会の魅力はクレッシェンドでは神輿だけです。

 

会って、何のためにあるんですかね?

 

片方の会で4年色々、執行のお手伝いをさせてもらってましたが、商売につながるような事は何も無かったので、手伝いを辞退させてもらおうとおもってます。

 

やめないですけどねw

 

そんな折、親交のある問屋さんから「町会や団体を関係なくしてチョット意見を交換しましょうよ」と。

 

最近URも進出してきてて考えてくれてるようなので。

 

是非!!

 

と、返事をしました。

 

三菱地所もこの町に手を付け始めてます。

 

休み明けにオンライン会議をするそうなので楽しみでなりません。

 

弱者の味方になるような考えをもった集いだといいんですけどね~

 

結果は話せるか分かりませんが何かしらの報告はしようと思っています。

 

会や企業、商店等、大小関係なく、会社の為の社員、会の為の会員であっては絶対にダメだと考えてます。

 

今のうちにしゃべりたいことまとめておかなきゃw

投稿者: hideki koimaru

レディースファッション卸とルアーフィッシング 最近では、問屋街を周知してもらうべく、近所の問屋紹介もし始めました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。