湾奥シーバスフィッシング バチパターンと2,980のスパイク

行ってきましたよ。バチパターン。

 

先日はうっかり寝過ごしちゃったのでねw

 

到着は19:00

 

水の観察をすると既に結構抜けてて焦りました。抜けてるバチにも驚きましたがハクも沢山。流石に春を感じましたね。

 

って、思いながら。システムを組みます。

 

あっ、稚アユはまだ見えませんでした。

 

タックルはいつものワールドシャウラ2702rにヴァンキッシュの組み合わせ。

 

ルアーは当然シマノエスクリム

 

組み終わるとボイルが出始めましたが、怪しいボイル。

 

バシャってなったり、水面でステイしてる感じ。

 

分かっていましたが、ボラの活性が高いです、共にニゴイもw

 

後ろに貼っておきますが、ボラ6 ニゴイ2 の釣果w

 

目をあちこちに向けてシーバスボイルを探します。

 

岸際1~2mの所で二箇所シーバスの様なボイルがあるも一か所はバラシもう一か所のは大きそうなのですが中々タイミングが合わなくてルアーチェンジしてる時間がもったいないので沖目のボイルに切り替えます。

 

ハズレボイルのボラを何本か釣った後、この時期にしては明確な吸込みでドンって。

 

シーバスを確信しての合わせ。

 

魚体全部出してのジャンプ。

 

で、エッ!

 

この時期はアフターと呼ばれてて、産卵後の為に体力が無いはずなんですけど~

 

居付き掛けちゃったかも!って焦りましたが

 

ワールドシャウラに任せて浮かします。

 

ここのポイントは余り言えませんが根が凄くて潜られたら終わる所。木も沢山入ってるので巻かれる事もあるので一気に寄せながら、セーフティーゾーン迄運んでから慎重にランディング。

 

因みにシステムはPE0.8にリーダー16lb

何度も言いますが、全然余裕です。だまされたと思って使ってみてくださいね。飛距離が全然違いますよ。

 

ベリーフックがランディングで取れちゃってますが何とかキャッチ

 

丁度80でした。

 

僕の中では80㎝は重要では無いので写真が雑ですがすみません。サイズにはこだわってないって意味ですよw

 

で、一時間チョットの時合が終わったので撤収。

 

釣れたの一部載せますね

と、僕の使ってるスパイクについてです。

 

皆さん、フィールドにもよるとは思いますが、なるべく履いてください。

 

スパイクが絶対とは言いません。濡れたテトラのコンクリートやアスファルトではスニーカーの方が断然安全でしょう。

 

ただ、そこが汚れていたら真逆です。砂やコケ、ノリは大敵です。

 

浦安ではアオサが多く、ゴロタはびっしりです。

 

そんな所で私はスニーカーでずーっとやってました、体幹がいいのか転んだことはありませんでした。

 

バランスの取れる点を探しながら歩いて、そこの点が動いてしまったときも想定しながら歩いてました。それで4年間、転倒知らずw

 

しかし、仲間や知り合いの転倒を目の当たりにして購入を決意。

 

その方々もしっかりと装備スパイクを含めしてましたがそれでも大怪我をしています。

 

スパイクを履いたからって安全が確保できるわけでもないし釣果にもつながらないでしょうが。

 

ある意味、危険を減らせる事で釣果も伸びるかもw

 

スパイクデビューして調子に乗ってたのか旧江戸川メジャーポイントでド干潮時に移動中2回も転倒w

 

テトラやゴロタで先端に足を置く癖で、足を置いたら石がごろんw

 

2回とも手をつきそうになったが危険と判断して寸前で身をひるがえし、ライフジャケットの背中で着地。

 

お陰で、無傷の無損害で済みました。

 

皆さんも、そんな時に転がれる場所ならそうしてくださいね、手を着くと怪我の恐れが高くなるし、タックルも痛めます。

 

ポイント、ポイントで自分なりにリスクマネジメントして楽しみましょう。

 

で、使ってるのがこちらのスパイクブーツw

はい、長靴ですね。

 

どこに行くにも履いていっちゃいます。しかもチャリなので家から。

 

ですので、緊急以外はコンビニなどへは立ち入りません。

 

2年半程使ったのがこちら

こんなんでも全然いけますよ。

 

新品のストックも持ってます。新品はスパイクも長くノリの上では効きますが、斜めな所だとチョット不安定。

 

僕の年間釣行日数は250以上、朝晩行ったりするので回数は300超えてます。

 

600回程使えて2.980円なら安いかな~って、思ってますがどうですか?

 

ホームセンターで良く目にしますので、未だの方はケガする前に履いてください。

 

少なくとも僕の目には、装備をしっかりしてる方はカッコいいし、上級者に見えます。

 

そして今晩も出撃予定ですが雨予報。足場は濡れてますので出撃予定の方はスリップ対策してくださいねw

 

 

2021都合2匹

投稿者: hideki koimaru

レディースファッション卸とルアーフィッシング 最近では、問屋街を周知してもらうべく、近所の問屋紹介もし始めました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。