出社して、役目を終えたゲージが入り口を開けたまま置いてあります

そうです!
ポポが巣立ちました!パチパチパチ~
そして、別れは突然でしたw
素人の私達ですが、放鳥に当たり、最も重きを置いていたのが、タイミングでした
それは、時間でも季節でも天候でもなく、仲間の存在です
天候は2の次
ブログには余り載せてませんでしたが、ちょくちょく羽根を?体を?洗ってました。
余りよくなさそうなことなので載せませんでしたが、2つの理由でした。
ナチュラルな虫の除去や汚れを落とす目的と、羽根の耐水性?撥水性?の2点です。
快便になり2足ダッシュし始めた保護10日目位から洗い始めてます。
その頃は吸水性が良く、掛けた水の殆どを吸ってピチョ〜って。
最後は33日目に、この頃は真逆で、殆ど吸わず、弾いてました。
ゴシゴシ、と言うと語弊があるのですが、羽根を、かき分けて水を通しても、弾いてました。
凄いですよね〜
羽根の種類が変わったのか?弾くんですよ。
最後は2分程掛けてくまなく。しかも、怒られそうですが、水道水掛け流し。
ポポ、寒かったね。ごめんね〜
タオルドライはしてますよw
体温下がってるので、手の上にとまらせて少しでも温かくw気休め
2〜3日に1度やってました。
途中から茶色い3mm程の虫や白いダニのようなものは見なくなりましたね。
で
撥水性は確認できてましたので、軽い雨なら決行できると。
そして、重要な飛行も、確認済
タッチ・アンド・ゴーもやりました。
旋回や空中での再浮上も
挙げ句に、飛んでる所に手を出して、飛行を妨げ、スピードを0に、空中でのタッチ・アンド・ゴーも
体の使い方や揚力の使い方は平気そうです。
飛行時間だけは、スペース的に無理なので確かめられませんでしたが何とかなる。と判断
今考えれば、チャレンジ1回目はまだまだでしたね。
そして、予定では、僕とバイヤーが揃ったら1階に下ろして売り場で、仲間を待つ算段でした。
が
先に、仲間のハトが来ちゃったんですよね〜
餌をチビチビ上げて時間稼ぎ。
チビチビも可愛そうだから、纏めて上げたところにバイヤー夫婦到着。
急いでポポを下ろすように支持
突然人間が3人になって距離を置くハト。
その鳩が見える位置にポポを置くと、見つけるや否や、飛んで行きました。

幸い、仲間の鳩は、餌に後ろ髪引かれてるので1度に移動する距離は極めて短く、助かりますw

あっ、仲間って表現してますが、どうかはわかりません。同類ってだけかと思います
段々と距離が伸びますが、付いて行ってます。


向って左がポポ
そんな時、ガラスに当たってしまうポポが!
バイヤーが走って行って救おうとしますが、心配をよそに再浮上して屋上へ。
特訓の成果も出てるようでした。
飛び回りながら、2〜3度撒いた餌を食べに来ましたが、そこからは高い所へ登って、姿が見えなくなっちゃいました。
10:00に離して途中20分程昼食で抜けましたが15:00迄、ズット見てましたw

悲しいとか、寂しいとかの感情は全く無く、仲間から離れまいと必死に付いて行く姿に、
これなら大丈夫!
の
安堵が来てました。
見送った後に、バイヤーに、鳩の恩返しで良いことあるかな〜って問うと
もう、いっぱいもらったでしょう。って
そうだったね。って
保護して34日間、毎日12時間寄り添ってあげてました。
私達、二人共何も分からないで保護し、SNSを通じて的確なアドバイスや指示を沢山の方々にしてもらえました。
燃え尽きそうな炎を、必死に燃やしてる命があって、
その炎を、絶対に消さすもんか!と沢山の方々が必死に助けて頂き、又、切に願ってくれたおかげ。
ポポも、保護されるに当たった経緯以上の恐怖を味わったかもしれませんが頑張りました。
色々、ポポから貰ったものの中で、1番は決意。でした。
今まで色々、決意してやってきました。
起業もそうです。
でも、今回は命でした。
絶対、死なせない!
今だから、書けるワードです
病院は連れて行かない。
命が繋いでも飛べなければ面倒見る。
動物園や施設には入れない。
って、決めてました。
前夜に、バイヤーとも放鳥について話して。
俺たちはもう1度チャンスをあげるだけ
酷な言い方だけど、離した瞬間に、襲われてしまうかも知れない。って
バイヤーも、分かってる。って
一瞬でも良いから自然を、そして元々居るべき場所を、自由を感じてくれれば良い。
短くても太く生きたいと思ってる私達の考えです。
賛否あるでしょう。
ですが、私達に保護されたのも定め、とすれば、運命。
きっと、良い生涯を送れると信じてます。
そして奇跡が起こってたんですよ〜
最後、こちらも怒らないでね。





放鳥前夜、自分から乗っかって来ました。
バイヤーとこの時。
明日、自然界に行ける。って、わかってるのかな〜。私達の計画、分かってて。ありがとう。してくれてるんじゃない?って
ベタベタ触っちゃってごめんね。人間臭くなっちゃったね。
本当はこの時のバイヤーの顔を見せたかったですけどね。NGだからw
見た事のない笑顔でしたよw
バイヤーも色々沢山貰ったようです。変わりましたからw
ここで中締めさせて頂きます。
ポポの保護に僕が手を抜かない為に始めたブログに、付き合い、ご指導ご鞭撻、御来店してくれて色々持ってきてくれた方々、アドバイスをくれた方々、ブログを見てくれてた方々、ポポに係わってくれた全ての方々に。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
そしてポポ、
コロナで商いが上手く行かずに腐ってた僕等に元気と笑顔と勇気をくれました。
ポポ、本当にありがとう!
ヤベッ、書いてたら涙が止まらん(TдT)
ここからは、自分たちの商いを頑張らなきゃ!
で、支援してくれた方々の想いと、僕等の想いを繋げたいな。って思いまして。
残りの餌を何方かに差し上げたく思ってます。
使ってるし、残りも少ないです。
誤解の無いように書いときますが。
無償です。
貰ってくれる方がいらっしゃいましたら、問い合わせよりメッセージ頂けると幸いです。

何時でも頼ってね、ポポ

保護ハト(完)