湾奥ルアーフィシング/シーバス/地震

関東の皆さん、地震は平気でしたか?

僕の周りは全て平気でした。

ただ、母親が入浴中で、浴槽の中でチャプチャプしちゃった様です。

10/7ナイト

毎度の様に行っちゃいましたよ〜

場所は浦安旧江戸川

到着時間は忘れましたw

着くと流れが飛んでて良い感じ。

支度を終えてキャスト。しようとしたら、流れが止まってるし???

何で???

多分、雨量が少なく篠崎の水門が開いてないかも?

所謂、ギザギザのグラフで下げて行くってやつですね

これが、やりにくいんですよ。

ボトムに当てながらの釣りでは、カウントとラインから伝わる感覚でやってます。

急に流れが緩むと、感度は上がるのですが、岩に当たって上昇する流れが弱まるので、蠣瀬にガッチリ行っちゃうんですよ〜

で、VJ2個もやっつけちゃいました

VJの前にカゲロウ155fを散々、投げ散らかしてますよw

全く、上で出ないんですよね〜

そんなこんなしながら、ボトムノックで

流れを求めて小移動し、ダウンしか投げれない場所で

ちょっと、マシなヤ〜ツ

ここでは、バイト&ヒットは少し貰えました、合わせて10位。

乗らないんですよね〜

レンジも合ってないんでしょうが、吐いたベイトは

3センチ位のサッパ

小さすぎますよね

まだ、こんな小さいのを食べてるとは思いませんでした。

秋は遠いのかな〜?

スレると、小さいものを捕食する傾向もあるので、そっちなのかな〜?

海側もそうですしね、同じ位のサッパも食べてます。

なので、小さなバイブが良いようですよ

はい、今朝もホゲてますw

今夜はどうしようかな〜?

って、思いながら、行っちゃうんですよねw

2021 都合22匹

投稿者: hideki koimaru

レディースファッション卸とルアーフィッシング 最近では、問屋街を周知してもらうべく、近所の問屋紹介もし始めました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。