湾奥ルアーフィシング/シーバス

10/23ナイト

行っちゃいましたよ〜

やっぱりね。ってw

まあ、独身で暇人ですからw

今宵も流れが出るので旧江戸川へ

前日も行ったのですが、掛けるんですけどキャッチならず(泣)

前日バラした場所をサクッとやっつけます

68センチのナイスプロポーションです。

体高のある個体はカッコいいですね〜

で、小移動

本命ポイントに

ヨレが強くてストック量も多い所なんです。

しかし、到着すると、流れが出たり緩んだり。

ここは流れを釣る場所なので、流れが弱いと、魚が着かないんです。

スタートするもやっぱり駄目

タバコを吸って流れを待ちます。

あっ、外での喫煙、すみません。

吸殻は持ち帰ってます‼️

そんな所で流れが出始めます。

いきなりは投げません

これは感ですが、着いたであろうタイミングで流し込みます。

感が当たりヒット。

フッキングも決まります

が、全然浮かない!

根がキツイからな〜

頑張って浮かせようと竿を立てると、突然のラン。

竿のタメと、ヴァンキッシュのドラグで否します。

が、根にラインが触ってブレイク(泣)

姿だけでも見たかったな〜

僕のファイトは、ラフな方なのですが、やられました。

魚さんごめんね。

その後も少し粘って2本掛けるもバラし。

雨が降ってきたので撤収しました。

凄く面白かったのが、スタート時は、水温が低く、ルアーがキンキンに冷えてましたが、途中から暖かくなったんですよ〜

川の水が温かかった。って事ですかね?

ストック量は少なかったですが、やっと秋らしい個体に出会えてきました。

後1ヶ月位ですかね?

今の内に楽しみますw

2021 都合31匹

投稿者: hideki koimaru

レディースファッション卸とルアーフィッシング 最近では、問屋街を周知してもらうべく、近所の問屋紹介もし始めました

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。