11/3第2回戦です
朝も行ったのですが何にもなし
チャンスはあったんですけどね、物にできないタイプなんです。
ボイルとボイルの間にキャストしちゃったりねw
隣の知り合いの方はしっかり物にしてました!
そんな、悔しい思いをしたので、仕事を程々に、16:00に再度イン
しかし、何にもなし。
手前でコノシロが沢山。
成るべく引っ掛けないようにしてると、
グンッ ククククッ
あれっ、ちょっと強いし走るな〜???
バレましたけどね。
バレたときのジグの動きをもう1度
そして、バイトがもらえたあたりを集中してやってると、コノシロにぶつかってるのか?バイトなのか?
何投目かにツンっ ピピピピッ
あれっ、何か強かったな〜フック入れる前に逃げられましたw
アレだな〜
魚とベイトの見当が付いたので

サバです〜
測ってないけど30cm超えましたね。
今回はリリース
なぜかって?
サバが居るって事は、イワシかサッパが居るって事です。
太刀魚来るんじゃね?って
しばらく、暗くなるまで遊びモードw
アマゾンペンシルを色々な動かし方を試して時間潰し。
スラッグ量のコントロールですね。
確認できたところで日の入。
グロウマシマシフォルテンを装着
しばらくすると、ガリンッ
あっ
硬い感覚、来てるかも?
距離も近かったのでヴァイブレーションジグヘッドへ
意識したのは成るべく上
レンジも50センチ以内
ガンッ‼️
来た!!
硬い当り。
皆さん、ここから慌てないでくださいね。結構強いんですけど、2〜3回抵抗するだけですからw
取り込みもそうです。
僕は一気に抜いちゃいます。
躊躇は駄目ですよ。
トップガイドを限り無くルアーに近付けて一気にね。
この時に注意喚起しときます。
竿を90度以上曲げると折れる。って思っててくださいね。
竿を立ててぶら下げてる方、注意ですよ。
竿、折れます。
で
牙族

200円の高級ストリンガーにつないで



このストリンガーで十分だと思いますよw
って言うか、悪そうな顔ですよね〜
イメージですけど、メジナの顔は、優しい性格、太刀魚はマジでたち悪そう。
そして持帰りまな板に。
乗りません

僕の細い指でギリ5本

で、良いでしょうか?
晩は炙りで頂き、朝は焼で父と母と僕の腹を満たしてくれました。
これ、マジで旨いんですよ〜
食べてもらいたいな〜
今年も少ないですけど、太刀魚来てますし、来ればデカイから、釣った満足度も高く、食しても満足。
狙う価値は大いにありますね。
又、行きますよ〜www