クレッシェンドとは全く関係ないんですけどねw
皆さんは最近テレビは見てますか?
僕は殆ど見てません。
朝の30分だけNHK付けて見出しのみ
他は携帯で情報収集。
エンタメも携帯で。
って方、多いんじゃないんでしょうか?
地上波の放送コードが厳しく成ってるのと、本当の最新情報を放送できてない事がつまらない要因でしょう。
自然を映してる番組もそうですが、例えば
ライオンが狩りをするのに、何処に噛み付いて何処から食べだすのか。
とか
最近は放送出来ないので、知らない方が多いんじゃないんでしょうか。
普段食べてる牛や魚の形は知ってても、どういう工程で食卓に並ぶのか?とかもね
性もそうです。
濡れ場が減り、目にしないのでマグロが増えて当然w
別にグロイのが好きな訳じゃなく、エロいのが好きなんです!
間違ったw
グロイのもエロいのも、適切な情報は放送すべき。って、思います。
ライオンが草や虫を食べて生きていけますか?
極地に住む方々は生肉以外でどうやってビタミンを摂取したら良いのですか?
考えてみてください。情報が全く足りてないんですよね〜
エンタメも映画は映画館じゃないと楽しめなくなってきてますし。
と、前書きが長くなりましたが、制限が増えて来てるとはいえユーチューブが面白いですね。
僕は格闘家の朝倉未来さんが好きで観てますが、エイベックスの会長 松浦さんとのコラボで面白い事も言ってましたよ。
仮想世界で仮想通貨を使いリアルと繋げる。
激しく同感しました。
ちょっと前の記事にも書きましたね。
マトリックスの様な世界って。
グーグルマップとストリートビュー使って街を歩きながら飲食店に入り、注文したらフードデリバリーが持ってきて、待ち時間に、洋服屋さんで、ブラブラとか。
マトリックスの世界は近そうです。
松浦勝人で検索してみてくださいね。
と、今回はそこじゃなくて、ローマンって、ロシア人がやってるチャンネルが癒やされるので、勝手に紹介させてもらいます
画角や動画の内容は正直面白く無いです(泣)
が
外人が喋る日本語が楽しくて癒やされますwww
一生懸命に喋ってるのに可愛そう。とか言わないで下さいね。それも含めてのエンタメですから。
ボビー・オロゴンが実は日本語ペラペラ。みたいな事です。
僕的には、このまま行ってほしいですね〜
バイクで走りながら、危険運転等を指摘していたり、自分の運転ミス等を喋っているのですが、イントネーションと選択されたワードが面白いです。
昔、ファニエスト外語学院見て、腹がよじれるほど笑ったのを思い出しましたw
クスッ。ってしたい方はミテミテクダサイネ