

もう商品の説明はいりませんね。
プリーツパンツです
本当に人気なのがよく分かりました。
クレッシェンドはb to bなので、ショップさんが消費者に売ってくれてます。
ブティックさんやセレクトショップさんがメイン顧客なのですが、先日の様な問屋祭りのb to cでは、売れる商品が異なるんですよ。
簡単に言うと、プロが好むものと、素人が好むものにギャップがあります。
寿司職人が使うの包丁は家庭用と違う。みたいな感じかな?
理由は明確なのですが、説明すると長くなるし、面倒なので割愛します。
ニーズのズレ。何て浅いものじゃないですからねwww
そんな中、一般売りでもプリーツパンツが爆発。
かなりの量を用意してたのですが、見事に全て完売。
クレッシェンドのマーケティングも良かったのかもしれませんけど、良く売れましたね。
で
季節は盛夏。だから一歩先の晩夏物を投入です。
ここで一言、
今じゃアパレル位かな〜?
1年を四季じゃなく十二季に分類して組み立てます。
夏の終で晩夏、過ぎると初秋と成ります。
なので、色のトーンを下げてシックな色合をメインに打ち出します。
一年で1番ダークなカラーが幅を利かす時期です。
晩秋から初冬にかけて、反動もあり明るくなりますけどね。
この後も、晩夏物が入荷しますので、じゃんじゃん載せていこうと思うので、なにかの参考になれば幸いです。