本日も荷物はきてますね~
って、問屋は冬物が終盤に来ているのでほとんどが追加のアイテムです。
これから、荷解きして。
客注と売り場分と分けて
根付とプレスと検品をしたら売り場に出せます。
バイイングは完全に任せてるので何が入ってるかは、僕にはわかりません。
何と無く、時期的にクリスマスプレゼントを開けるイメージですねw
あっ
アパレル業界で無い方には良く綺麗な仕事のように思われてるようですが、意外と地味でハードなんですよ。
ちょっとイメージしたらわかるんですけどねw
一着は軽いですが、この様にケースでの入荷です。
男の僕には何でもないですけど女性には厳しいですよね。
朝、ケースで入荷して、中身を出し、夕方にお買い上げの商品を箱詰めして出荷。
路面店+コロナで店頭は開け放たれてるので、夏は暑く冬は寒い
加えて、繊維を扱っているので埃の多い職場なんですよw
まだあるんです、アパレルは仕方ないのですが、お店の洋服を着なければならなくて、リリースはシーズン前です。
分かりますか?
小売店さんよりも早くシーズンがやって来る問屋です。
既に春物も入荷し始めてます。
スタッフはこれから、冬本番なのに春物を着なければならないんです。
逆に、秋冬は9月にリリースしますので、30℃超えてても先物を着なければならないので本当に大変。
ファッションは忍耐何て言ってますねw
そんな、スタッフにありがとうを送ります。
さて、検品かいし~